KININARU BLOG & NEWSオーナーブログ & ニュース

ここ数日余り天気がよくありませんが、そんな中、早朝外に出てみるとキョロロロロと鳥のさえずりが聞こえるではありませんか、みなさんご存じでしょうかそうですあの赤い鳥、アカショウビンの鳴き声が聞こえて参りました。むか~し、地元…

今年もやって来ました裏磐梯スカイバレーヒルクライム!中身は例年通りでございますが、開催日時が9月10日(日)になります。エントリ―開始が6月5日(月)の9時からとなります。エントリーはRUNNETのサイトからとなります。…

昨日は皆様大変お疲れ様でした。最高の天気に恵まれそれはそれは素晴らしい大会となりました。私も第二給水所のお手伝いで皆様を応援ちょっぴりがんりましたよ~。たくさんのサイクリストの皆様にお会いできて楽しかったなぁ~。 木にな…

桜も終わりに近づき今度はお待ちかね山菜シーズンの幕開けです。近くのペンションオーナーさんよりこんな山菜のおすそわけを頂戴しました。コシアブラにハリギリです。これがてんぷらにするとう~ん美味なのでございます。これから様々な…

天気が悪かったり、なんでかんで忙しかったりでなかなか乗れなかったロードバイクですが今シーズン初乗りです。いつの通り桧原湖を1周して参りました。山桜のピンクと芽吹いたばかりの黄緑と残雪の白とそれはそれは素晴らしい景色を見な…

今年もようやく裏磐梯の桜が咲きました、。駐車場にある桜もご覧の通り、今や満開となりました。檜原湖を1周してみると山桜のピンクと新緑のミドリがベストマッチ、それはそれは素晴らしい景色を見ることが出来ます。今ですよ!! 😀

GW最終日、ワンダさんによるオルゴールコンサート&工作体験を行いました。組み木のプレゼントありオルゴールを奏でたり、翌日にはワンダさんと一緒に工作体験、実に実に素晴らし2日間となりました。お客様の笑顔が絶えない時間でした…

既にご連絡済ではありますが、5月6日は我らが組み木の先生ワンダさんがいらっしゃっての組み木のオルゴールコンサートがございます。そこにプラスα、組み木のプレゼントと翌日の工作体験の事前準備(今回が初の試みだそうでス)フリー…

今日はとっても穏やかな1日でした。朝は霜が降りたものの日中は20℃まで上がりとても気持ちのいい日。今季初パラソル、お庭でぼけ~っと曽原湖を眺めていると心が癒される~。いい日だな~。 😉 裏磐梯の良さを感じてしまう1日でし…