Menu

裏磐梯ペンション 木になる家

OWNER'S ROADBIKE DIARYロードバイク日記

明日のヒルクラ受付について

3年ぶりにいよいよ開催となりますヒルクラですが、以前ははがきがお手元に届いて受付を行うという感じでしたが、 今年はエントリーリストによりご自分のゼッケンをご確認頂き、 休暇村多目的ホールにてお名前、ゼッケンを申告すること…

ちょっぴりLongイナイチぼっちRIDE

夏休みも終わり、8月最後の今日は猪苗代湖1周を楽しんできました。 午前中は村の健康診断、午後1時にペンション出発、反時計回りでぼっちRIDEです。 猪苗代湖の美しい景色に感動し、なんだかあっという間の時間、 今までの疲れ…

昨日はOFFです

昨日はOFF、お休みです。 ヒルクラに出場するからにはやれることはやらねばなり。 2㎏肥えた体をもとに戻すには容易ではありません。 久々に桧原湖を2周してきました。自転車はすこぶる快調!BMCサイコーです。 このシャーと…

今季初裏磐梯スカイバレーHillClimb

私にとってBigNewsどころの騒ぎではないのですが、なななんと自転車が新しくなりました! 私のロードバイクの師でもある鉄人こと東京MilePostオーナーに用立ててもらいました。 2010年にも初代リドレーを用立てても…

裏磐梯スカイバレーヒルクライムエントリー開始です

表題の通り、本日7月11日より、裏磐梯スカイバレーヒルクライムがエントリー開始となります。 エントリーはこちらからどうぞ! https://tour-de-fukushima.jp/event/2022-urabanda…

久々の桧原湖1周RIDE

昨日は朝から晴天、各地で猛暑が伝えられていますがここ裏磐梯でも日中の気温は28℃まで上がりました。 そのような中、久々に桧原湖1周RIDEを楽しみました。6月上旬に頸椎を痛め首が本調子ではないものの 9月の裏磐梯ヒルクラ…

2022裏磐梯スカイバレーヒルクライム(9/11)開催決定!

やっとやっと今年の裏磐梯スカイバレーヒルクライムの開催が決定となりました。 ここ2年はご存知コロナで中止、3年ぶりの開催となります。 本来でございますと、もうこの6月の上旬からエントリーが開始となっていましたが、 コロナ…

ロードバイクシーズンの到来です。

GWも終わり昨日は久々の休日、やっと自分の時間を作ることが出来ました。 今日は朝から快晴!気温もこの時期としては高めの朝の時点で20℃超え、もうロードバイクを乗るにはもってこいの条件です。 約6か月のぶりの桧原湖RIDE…

ラストRIDE?晩秋の裏磐梯

この週末、晩秋の裏磐梯を自転車好きなご夫婦さんTさんと一緒に楽しみました。もみじに日差しが当たるとそれはそれはきれい。なんとも滑り込みセーフの紅葉狩りを満喫しました。これからは猪苗代方面の紅葉が見ごろとなってきます。自転…

ちょっぴりロングライド新たなコース<白布峠米沢口から>

前々から行ってみたいと思っていたコースをやっと走ることが出来ました。 ペンション~喜多方~大峠(トンネル)~米沢(小野川温泉)~白布峠スカイバレ~ペンション総距離約117km 今回のコースの最大の目的は白布峠スカイバレー…

tel:0241-32-3232

予約する

お問合せ