OWNER'S ROADBIKE DIARYロードバイク日記

今まで長年続いた桧原湖1周ファミリーサイクリング大会に代わる裏磐梯サイクルフェスタ(ロゲイニング)が昨日開催されました。参加者は約150名ほど、晴天にも恵まれ思い思いのコースを回り裏磐梯の自然を満喫されておられました。桧…

今月末の日曜日(5/26)に開催される裏磐梯サイクルフェスタ、開催に伴いMERIDAの自転車が試乗できることになりました。大会当日ブースが設けられどなたでも乗ることが出来ます。是非是非このような機会にロードバイクを体験さ…

さてさて、いよいよ今日からGWスタートです。駐車場のライン引きも終わり看板の下のチューリップの開花ももうすぐ、準備万端です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。今朝一番で桧原湖1周ロードバイクで回って来ました。新緑の…

表題の通り今週末1部屋空きがございます。ご予定されておられる方がいらっしゃいましたらどうぞお越し下さいね。今や裏磐梯は紅葉真っ盛り、こちらの写真は昨日桧原方面からか撮った写真です。ロードバイクで何度も周回している桧原湖で…

今朝の気温は2℃、厨房から見る景色はなんだか草木に霜が降りているような・・・。 そんな中あまりの天気の良さに誘われてぼっち紅葉RIDEに行って来ました。スカイバレーをゆっくり上がり、県境を越え錦平まで、そのあと下り桧原湖…

来週に迫ったスカイバレーヒルクライムですが、ゴール後のこの景色はいつ登ってもたまりません。 磐梯山、桧原湖、圧倒される山々の緑、下山されるときに東鉢山七曲り付近の空き地に止まって この景色を眺めてほしいですね。(この景色…

ツールドふくしまが同時期の開催となってしまいましたので、裏磐梯のヒルクラの日程が 変更になる可能性がありましたが、昨日の実行委員会の中で正式に9月10(日)に開催決定となりました。 エントリーは今月末から7月上旬予定とな…

青い空、白い雲、木々の緑、湖の青 この日の桧原湖はサイコーの景色、何度走つても飽きない景色が今日もここにありました。 自転車はなぜこんなに気持ちがいいのだろうね。 踏み込んだ時、流している時のスピード感、坂を登っている時…